人生のストーリーは

粛々とコーディング。
あっという間に夜になった。

4月の頭から参画しているプロジェクトのサイトがローンチされた。
http://minmas.jp/
もしかしたら、自粛期間以前よりアクティブになっている。

10年前に関わった舞台公演の映像が公開された。

舞台の壁に貼ってある友達募集キャンペーンのポスターは、デザイナーでなかった頃の俺が作ったものだ。

10年か。10年前の日記を読み返すとこんな感じだ。
・高幡不動から聖蹟桜ヶ丘に引っ越した
・めちゃくちゃフットワークが軽い、そしてその自覚がない
・やたら音楽を聞いている。音楽大好き。
・サラリーマンやってる。結構衝撃だった。
震災もコロナも味わっていないから世の中に気楽な風潮もあったのかもしれない。自分のしょぼいサラリーマン生活の閉塞感をどうにか打破しようと貪欲にもがいている感じがした。当時は自覚なかったけど。

ちゃんとそこは打破できたぞー大丈夫。
ただ、10年後はお前じゃなく世界が閉塞しててやべえ。

日記を読んで痛感したのは27歳から37歳の10年の早さ。ゾッとするスピード。
やばい!まじで一生は短い。人生のストーリーは一生じゃ足りない。
やりたいこととやるべきことはやれる順に処理しないと死ぬ。貪欲に貪欲に知識も体験も味合わないとだめだ。そう、こういう時はリストアップだ。

コロナ収束後にやりたいこと10
・お礼したいので台湾行きたい
・温泉いっぱい行きたい
・東京珍食グルメ食べ歩き
・自社サービスを作って展開
・クラブで朝まで遊んで泥酔
・BLUENOTE行きたい
・ボドゲやりたい
・演劇とお笑い見に行きたい
・選挙がめちゃくちゃ荒れそうで楽しみ
・語学留学

やるぞ。コロナになんか負けるか。コロナぶっ殺す。
負けないほどの欲求が色々あるんだ。

Company会社概要

デザイン
会社名
合同会社elegirl
代表
岡崎龍夫
所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-26-28 原宿V2ビル 2F
資本金
1,000円

elegirl_

デザイン