春を待つ手引きのように 朝の月

最近はひたすらにお絵描きが楽しい


ただ、かなしいかな、お絵描きに充てられる時間はかなり限られているので、ほんと寝る前の10分とかそういう時間で描いている。誰に頼まれてるわけでもないし、質より量を重視してしばらくかいていこうと思っている。

思い返せば、去年はうまく運んだこととうまくいかなかったことが両方とも多くあって刺激的だった。
新しい環境と状況にに身を投じ続けた結果、ポジティブにもネガティブにも勉強させてもらいつづけた。
そしていま、あいかわらず小器用にいけることもなく転び続けている。つまづき続ける半生でようやく覚えたことは、つまづかない方法ではなく、いい感じに転ぶ方法。立ち上がるためには時間をかけていいということ。何度つまづいてもペナルティではなく、それはむしろ財産だということ。

痛みは痛みだし、ときに涙だって出る。
欲望の火を灯すたびに、こころはその熱に灼かれる。感情はガソリンみたく炎をさらに煽る。
それでも蓋はしないし、着火は止めない。

己のいけてなさを人一倍痛感し続けた結果、まあ及第点になったものもすこしある。
無様な期間がまだ延々続くのを考えるとちょっと滅入るけど、もういい加減わかってきた。
結果は求めたところですぐやってこないっていうこと。

お絵かきしながらごまかして灼かれ続けるか、という感じ。






春を待つ手引きのように
朝の月が見えた
出口の見える冬ならいい、と
眠たげ鳥が言った
焦がれる思いに満ちる冬もいいか

Company会社概要

デザイン
会社名
合同会社elegirl
代表
岡崎龍夫
所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-26-28 原宿V2ビル 2F
資本金
1,000円

elegirl_

デザイン