DJの皆さんお疲れ様でした。やっぱりトラブルは大めでしたね。
来場した皆さんとUST見てくれた皆さんどうもありがとうございました。
俺自分の番のときに僕かなり酔っ払っていたのですが、そのせいもあってけっこう無心でした。「ダウナーすぎだろ!」というコメントにも一切耳を貸さずミニマルをひったすら一時間つなげて、ほわほわして変な気持ちになってました。
そんなわけで自分の繋ぎがうまいうまくないとか全然客観視出来てないんだけど、すごい新鮮な気持ちよさで面白かったなあ。
自分の時間が終わってから、もしかして俺すごい気持ち悪い地味なやつになっていたんじゃないだろうか?という気にもなったけど、最後にやった000くんがけろっとした顔でノイズっていうかドローンめいたのをやってるのをみて、そういうことはまったく気にしなくていいんだなあと思った。そもそもそういう企画だし。
どんどん好きな曲かけてこう。いいと思ったものを自信持って、なるだけ効果的な繋ぎ方でかけてりゃ、ノイズだろうがなんだろうが受け入れてもらえるだろう。そういう発見があった。
せっかく踏み入れた世界だし、音楽いっぱい聴いていっぱい練習しよう。で、いろんな人と知り合って、いろんなことを教えてもらおう。
次回どうすっかな。

写真は-000-くん。
かっこいいダブステップを繋ごうとしたけどCDJの操作がわからず結局秋葉原めいたけどけっきょくかっこよかった。
すまなんだ!