11月18日 曇り
浅草で芝居を見る。チケットは5000円。商業演劇という奴か。
以前つとめていたバイト先の目と鼻の先にある5656会館内に舞台があったとは。
前情報によると「任侠モノ」ということ。とにかく行ってみた。
時代劇。幕末の渡世人の話。名シーンの暗転では拍手が起こる。拍手を起こしたくなっててをたたいてみたら拍手が起こったので嬉しかった。ラストがかっこよくて近くの席の奥さんが「かっこいい・・・」と思わずため息混じりに漏らした。
そしてラスト。主人公がマイクを持って歌ってカーテンコール。
つまり、演芸っていうのはこういうのをいうのかしらん。なんにせよ新鮮だった。
連れは受付で販売されていたCDを2枚とパンフを購入していた。後で聞かせてもらったらカラオケバージョンも収録されてたので嬉しかった。
帰りに浅草っぽいものを食べようという話になったのだが開店している店がなかったのでミスドに行って帰った。
■■■
劇集団鴉組「侠客」
脚本・演出:吉村忠矩
場所:浅草雷5656会館
公演:11月18日(土:1ステージのみ)
http://www.elly-pro.com/html/karasu.pdf