セタガヤ

コーヒー牛乳と肉まんを片手に一向に来ないバスを待っている。目的のバス停は「砧南中学校」というのだが「砧」の文字が読めないので先ほどから何度も「なんとか南中学校っていうバス停に行きたいのですが…」というまるでバカ丸だしの質問をして恥をかいていた。
バスはなかなか来ない。渋滞しているらしい。今日ほど世田谷にむかついた日もそうそうない。バス文化に馴染みのない人間にとってこのややこしさは苦痛だ。私鉄に馴染みのない人間とって調布と成城学園の地理関係なんて全然分からん。世田谷区なんかJRの交通網が張り巡らされてしまえばいいと心底思った。

ただでさえこっちは日記に書けないような諸々を抱えてナーバスなんだ。それが原因かは分からないがここのところ睡眠が本当に不規則だ。眠れずに、朝、すき家で辛口豚丼大盛と辛口豚丼ミニを頼んでぺろりと平らげた。幸福になって眠くなったので寝た。

ああ。いつまでたっても懲りないものは懲りない。バカは死ななきゃ治らないと言うがそれは多分本当だ。本当のことだ。

そして今俺はバスの中で調布から砧までの距離の通さを知って愕然としている。こんな区は早く23区からなくなればいい。苛立ちはピークを過ぎて時計は一時間の遅刻を知らせる。

ああ、そうだ。今日は気温がなんだか暖かいので、洗濯をすればよかったな。

バスに40分揺られた。下調べをしなかった俺も悪いのだけれど。
岡崎芸術座稽古。稽古内容は劇団の意向により箝口令。帰りのバスは渋滞。今日も違わず日が落ちた。

須貝英一人芝居観劇。純粋に楽しめた。よかった。なけなしの小銭をカンパした。

地下鉄で帰っても構わないのだけれど、一向に構わないのだけれど。あれこれ頭をヒヤシンス。つまらないことを考えながら帰る。

Company会社概要

デザイン
会社名
合同会社elegirl
代表
岡崎龍夫
所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-26-28 原宿V2ビル 2F
資本金
1,000円

elegirl_

デザイン