8:00 起きたら筋肉痛。HOSのステージの上でダンボールを布団に寝ていた。
まさか、これが数年後の俺の姿とは、この頃は思っていなかった。
つみつくりに行ってみる。皆寝ていた。PCがあって、美少女ゲームなる
ものが入っていたので、N瓶ちゃんと一緒にキャーキャー言ってやる。
N瓶ちゃんは、可愛い。適当に生活しているかんじで。何故、敢えて此処
に書くかというと、このブログを目にすることはないだろうからだ。
それから、午前中いっぱいO柳とN瓶ちゃんと適当にだらだらする。午前中は大した企画も無くて面白くないのだ。
11:00 よく分からないが、ヨイサー祭節の発表が開催されていた。
まあまあかっこいい。
12:00 つみつくりに来客。明治大学の「パラレルワールド」というミニコミサ
ークルにいた方がいて、冊子を見せてもらう。すごい。内容がアングラ
だ。「オナニー四拾八手」を写真付きで掲載している。馬鹿だ。
「廃刊になっちゃたんですよ。」そりゃそうだよ。俺でも廃刊にする。
13:00 古芸連のど自慢大会。
よくわかんないアイドルが審査員だ。ぐだぐだだ。つまんねえ一発芸す
る奴等とか。いや、3年前はお前もこの舞台上にいて顰蹙買ってたろ
う。そうでした。ごめんなさい。人間は成長するものです。
つみつくりの連中は「実験会歌」を合唱。馬鹿だ。
優勝は応援団。そりゃそうだよ。出来レースだもん。
14:00 野宿同好会「サザエさん一家鍋」
タラとマスとカツオとワカメが混在する不思議な味の鍋。
経済的な理由で妻はいない。
去年はワシントン条約徹底無視のイルカ鍋だったので、少々守りに入っ
ている感じががっかり。まあ、安いしうまいからいいんだけれど。
15:30 二劇公演「俺硬派」詳細は別途記載。
17:00 学生プロレス。文句なしに面白い。「出い系斎藤」ってリングネームは
センスを感じる。もう、これを見るのも4回目。未だに飽きない4回
目。大いに盛り上がる。
18時から睡眠。例によってつみつくり。
21:00 星空活動写真。雨天の為教室で。作品は「キャプテン翼」話のチョイス
がだめだ。2話目がもりあがらなかった。でも、1話目「日本vs西ド
イツ戦」は会場内白熱。途中で上映がストップして、つまんねえ、翼君
コントが始まった時はどうしようかと思ったが。野次って持ち堪える。
トリプルオーバーヘッドで得点に繋がるところはちょっと、感動した。
帰宅。貫徹するほど若くもないし、コンディション的にもね。ねえ。
今日はよく寝とくよ。